病院ブログ

第51回 全国国保地域医療学会
2011.11.28

11月11日 [E:cloud]⇒[E:sun]

高知市文化プラザかるぽーと で国保学会が開催されました。

63dc50ed.jpg



当院からは2題発表がありました。

ced96854.jpg


 「早期新生児期の補足は、母乳育児にどう影響するか?」

                 助産師 鶴浜 香

5e97ba38.jpg


 「視能訓練士による三歳児眼科健診―第3報―」

              視能訓練士 蕪 龍大

来年は熊本県で開催されるようです。

第37回ミニバレーボール大会
2011.11.21

平成23年11月16日に龍ヶ岳体育館で第37回ミニバレーボール大会を行いました。

今回も多くの職員の参加があり大変盛り上がりました。

1109f62a.jpg

準備体操は毎回恒例のエアロビです。

ff13eaa6.jpg

e4219254.jpg

4afe2e3a.jpg

熱戦の模様、ファインプレーにハッスルプレーと笑いが絶えません。

1e02de19.jpg

今大会のAパート優勝チームは3病棟「フラフラガールズ」

ab297022.jpg

Bパート優勝チームは薬局&情報管理室「ICTゾロゾロ」

32ad7427.jpg

Cパート優勝チームは栄養科&歯科「フードカッターズ&ハメハメ」

baf18f70.jpg

最後に記念撮影をして今大会を締めくくりました。

参加者の皆さん、お疲れ様でした。次の大会も楽しみにしてます。  (K・S)

文化祭
2011.11.08

平成23年11月3日に上天草市芸術文化祭が各地区で開催されました。

龍ヶ岳地区では、9時30分から龍ヶ岳体育館でオープニングセレモニーが行われ、高戸ソーラン愛好会  龍 と上天草看護学校2年生が「多喜雄ソーラン」を踊りました。

c29f501d.jpg

12時30分から舞台発表がありピアノや太鼓の演奏、舞踊、ダンス等がありました。

aacbdc85.jpg

脇田先生と愉快な仲間たちによる「三線の花」

b0e59d6d.jpg

なでしこクラブによる「きものファッションショー」

27b9d16d.jpg

上天草看護学校3年生による「上を向いて歩こう」「キセキ」

e6534ca9.jpg

上天草看護学校1年生による「ダンス&コント」

dad32fae.jpg

田原先生による「きよしのズンドコ節」「河内おとこ節」

また、老健施設きららの里の駐車場では食品バザーがあり、たいへん賑わっていました。

c91d4525.jpg

今回の文化祭では私は舞台発表で出演させていただきましたが、みなさんと楽しくすることができました。

来年もがんばって出演したいと思います。  (K・S)

写龍 再見参!!!
2011.11.07

11月3日 天候[E:cloud]⇒[E:sun]

病院、看護学校、町民による文化祭が開催されました[E:notes]

互助会写真部 写龍 は今年もスライドショーを上映しました[E:movie]

当日見逃した方ももう一度見たい方も是非ご覧あれ[E:eye][E:shine]

今後とも写龍をよろしくお願いします[E:happy01]

昨年の動画

http://www.youtube.com/watch?v=zhJSPzXvlGs

その他:文化祭に関する動画

http://www.youtube.com/watch?v=Tx_Aau4iezY&feature=channel_video_title

消防訓練
2011.11.04

平成23年10月28日に当院、きららの里、看護学校及び学生寮で消防訓練を行いました。

火元はいずれも2病棟からの設定で、通報(消防署・施設内放送)から、初期消火、避難方法までの訓練をしました。

4ac536b6.jpg

その後、職員は正面玄関付近の清掃作業を行いました。

85afe1b6.jpg

また、看護学生1年生を中心に、消火器の使用実演を行いました。

0730ac4a.jpg

火災が起こらないようにすることが第一ですが、もしもの時にこの訓練での経験を活かし慌てず迅速な行動ができればと思います。     (K・S)

外来診療
担当医師表
採用情報
上天草市立上天草総合病院